須山浅間神社

富士山南口の起点となる浅間神社
須山浅間神社

概要

富士山の南麓、須山口登山道の起点となる神社である。
御神木をはじめ、スギの巨木に覆われており、神聖な雰囲気に包まれている。
世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産
須山浅間神社の御神木

基本情報

◆所在地 静岡県裾野市須山柳沢722
◆公式ホームページ http://shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4403099
◆社格等
旧郷社
◆創建 神代とされる
◆札所等 –

祭神

木花咲耶姫命

エピソード

須山口

道興の『廻国雑記』の記録(以下)から、文明18年(1486年)には須山口が存在していたことが確認されている。
「すはま口といふ所より冨士のふもとに至りて、雪をかき分て、よそにみし冨士の白雪けふ分ぬ 心のみちを神にまかせて」

須山口は、1707年の宝永大噴火で甚大な被害を被り、一部ルートの変更を余儀なくされ、完全に復興するに至ったのは1780年のことであった。
登山道は、須山浅間神社が管理を行っていた。

1883 年に御殿場口登山道が拓かれたことなどにより、須山浅間神社を訪れる道者は次第に減少し、現在に至っている。

関連記事

富士山信仰の歴史と種類
http://power-spots.news/shizen/fuji-shinko

富士山麓 浅間神社 8社めぐり
http://power-spots.news/jinja/sengenhassha

浅間神社まとめ
http://power-spots.news/jinja/fuji-sengen

富士山本宮浅間大社
http://power-spots.news/jinja/fujisanhongusenngentaisha

Related Contents関連記事

神社 665px-TsurugaokaHachiman-M8867

鶴岡八幡宮

中部 640px-Atsuta-jinguu_keidai

熱田神宮

巡り ab8a54255dd55b6093eff6c686197c7d_m

東国三社(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)と一緒にめぐりたいスポットまとめ